JUCE 社団法人 私立大学情報教育協会
TOP

平成21年度 短期大学部門FD/IT戦略会議 開催報告

開催日 平成21 年9 月2 日(水)13:30〜16:30
会  場 アルカディア市ヶ谷(東京、私学会館) 会場:5F穂高東
     
主  催 社団法人 私立大学情報教育協会
     
参加対象
国公私立短期大学の学長、学科長、学科教員、事務局長、事務職員
     
参加者数 42名(35短期大学)
     
開催趣旨  多くの短期大学が危機的状況に直面している現況を打開するためには、教育改革を断行し社会に信頼される教育研究活動を展開する必要がある。本会議では、短期大学が抱える固有の教育課題に関して、その解決策を見出すため、教育改革努力の内容・方法等について事例研究を行い、情報通信技術の戦略的活用について知識を普及する。


プログラム

13:00 開会挨拶 短期大学会議FD/IT運営委員会 
委員長 戸高 敏之 氏 
13:35 基調講演 「短期大学の再構築に向けて」
    日本私立短期大学協会会長、学校法人目白学園理事長 佐藤 弘毅氏
   短期大学を取り巻く危機的状況や山積する問題点を踏まえ、短期大学が果たすべき新たな役割や方向性、学士課程教育をはじめとした教育の再構築のあり方について、目白大学短期大学部の取り組みや今後の課題など踏まえながら提言した。
 
基調講演 
佐藤 弘毅氏
14:40 事例紹介 「産学連携における教育改善事例」
    埼玉女子短期大学キャリアサポート委員長 三ツ木 丈浩氏
   インターンシップを導入したキャリア形成支援教育の実践例を交えながら、埼玉女子短期大学における学科再編やカリキュラムの充実、教育方法の改善など、教育の再構築について紹介した。
 
事例紹介
三ツ木 丈浩氏 

15:20 休憩  
     
15:30 全体討議 「人間力、就職力を高めるための戦略」
    短期大学では、独自性のある教育課程の編成、教育内容の充実、教育方法の改善、地域社会への貢献と連携など、多くの課題に積極的に取り組み、教育を再構築することが不可欠となってきている。全体討議では、短期大学が抱える問題や課題解決のための施策等について、事例を踏まえ参加者を交えて討議した。
 
17:00 終了  
JUCE 私情協事務局 
ここに提供する著作物は著作権法により保護されています。この記事を私情協加盟校の大学・短期大学・高等専門学校内で教育・研究・大学経営の目的で使われる場合は複製を許可します。それ以外の場合は(社)私情協事務局を通じて各著作権者の承諾が必要です。
(C)Copyright All Rights Reserved 2005