−− 本会議は終了しました −−
 
日 時  平成17年611日(土)13:30〜17:00
場 所  関西大学 千里山校舎  大阪府吹田市山手町3-3-35 TEL:06-6368-1121(代)
                           アクセスマップ [ HTMLPDF ]
 
主 催   社団法人 私立大学情報教育協会
 
参加対象  国公私立短期大学の学長、学科長、学科教員、事務局長、事務職員
 
開催趣旨 
短期大学の窮状を改善するための新しい取り組みについて、教育、学生支援(サービス)の面などから情報技術の活用を視野に入れつつ戦略的な方策を研究協議する。
 
 プログラム 
 
13:30 開会挨拶   社団法人 私立大学情報教育協会 会長
13:35 事例紹介1 「キャリア教育における学生支援の組織的取り組み」
             金城大学短期大学部 藤元 宏一 氏(ビジネス実務学科助教授)
 目的意識や職業意識の明確化などを目的としたキャリア教育と、学生カルテなど学生支援のための学内情報の共有化について、取り組みを紹介いただきます。
14:05 事例紹介2 「学生の質保証を目指した英語学習支援」
             京都外国語短期大学 柳田 博明 氏(英語科長、教授)
 学生個々のレベルに応じた教育の実践、成績評価システム、CALL教材を活用した学習システム、カルテ方式の個人学習記録システムなど、総合的な学習支援の取り組みを紹介いただきます。
14:35 休憩
14:50 事例紹介3 「学習意欲を高めるための幼児教育におけるIT活用」
             常磐会短期大学 新谷 公朗 氏(幼児教育科講師)
 幼稚園・保育所での情報機器の利用機会が増している現状を踏まえ、幼児教育の中で課題作成にITを活用して学生が主体的に学習する実践例を紹介いただきます。
15:20 事例紹介4 「社会のニーズに対応したIT教育への取り組み」
             育英短期大学 宮田 聡子 氏(現代コミュニケーション学科助教授)
 社会の要請に応えられる人材を育成するため、主体的に情報を活用し発信する能力を身につけさせる実践的な情報リテラシー教育について紹介いただきます。
15:50 休憩
16:00 全体討議  「魅力ある短期大学を目指した教育・学習支援」
 前半での事例を踏まえ、魅力ある短期大学を実現するための教育政策、ファカルティ・ディベロップメント、学生一人ひとりの質を高めるための学習支援、地域との連携などについて、情報技術の活用を視野に入れつつ新しい取り組みを模索する。
17:00 終了
 
参加費  加盟校   8,000円(税込)
      非加盟校  12,000円(税込)
              *当協会加盟については こちら で確認ください。

申込方法  「参加申込用紙」に記入の上、郵送またはFAXにて送付下さい。

        申込用紙 Excel PDF  (こちらからダウンロードしご利用下さい。)

申込締切  5月31日(火)
         開催当日も申込を受け付けます。

参加費振込

<キャンパスや部署で一括申込みの場合>
 参加費振込もできるだけ一括し、振込依頼人名には大学名の他にキャンパス名もしくは部署名を入れて下さい。

<個人申込みの場合>
 参加費の振込依頼人名には、大学名と氏名を両方入れて下さい。

振込先: りそな銀行 市ヶ谷支店 普通口座 0054409
      (シャ)シジョウキョウ
名義人: (社)私情協

*できるだけ6月3日(金)までに入金ください。
*6月9日(木)までのキャンセルについては参加費を返金いたします。それ以降のキャンセルについてはキャンセル料(資料代)を請求させていただき、後日資料を郵送いたしますので、あらかじめご了承ください。


申込み後
 当方からの申込み確認(ハガキ送付等)はいたしません。FAXにて送付の場合は、電話にて着信確認をしてください。当日は会場受付へお越しの上、名札と資料をお取りください。

送付・問い合わせ
    社団法人私立大学情報教育協会 事務局
    〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-14 No.1 山崎ビル4F
    TEL:03-3261-2798 FAX:03-3261-5473  E-mail:info@juce.jp(申込受付はできません)