大会は終了しました。多数のご参加ありがとうございました
2003.9.12.)
日時:平成15年日(火)・10日(水)・11日(木)
場所:アルカディア市ヶ谷(東京、私学会館)
     
 千代田区九段北4-2-25 TEL:03-3261-9921 JR/都営・営団地下鉄市ヶ谷駅徒歩2分  マップ
 主催:社団法人 私立大学情報教育協会
 後援:文部科学省
 参加対象:全国の国公私立大学・短期大学の教職員、賛助会員(企業)
 
開催趣旨
 大学におけるe-Learningの可能性と限界、e-Learningの活用、デジタルコンテンツ標準化の意義と動向や動向について講演や事例紹介を行う他、教職員による教育・支援環境への情報技術活用の発表、企業による情報関連技術の動向紹介など、国公私立大学の関係者に必須の情報提供を行うことを目的とします。
 
開催プログラム    
 PDF形式はこちら(1,063KB)   
 申込み方法等はこちら  
 加盟校を中心に郵送したペーパーでの開催プログラムは、本サイトにて更新されております。最新情報はこちらのサイトで確認下さい。

9月9日(火)
3F富士の間
●e-Learningの可能性と限界、e-Learningの活用、デジタルコンテンツの標準化について、講演や事例紹介を行います。
10:00 開会挨拶
    社団法人 私立大学情報教育協会 戸高 敏之会長
10:05 基調講演
 「e-Learningの実現に向けて --大学におけるe-Learningの可能性と限界---」
    青山学院大学経営学部教授 玉木 欽也氏
11:10 事例紹介
 「学習状況の測定と学習支援のためのe-learningの活用」
    文教大学湘南情報センター長 宮川 裕之氏
11:40  「MJeN (Malaysia Japan e-learning Network) プロジェクトにおける
        マルチメディア専門教育用SCORM型教材の作成と評価」
    京都大学学術情報メディアセンター教務技官 元木  環氏
12:10  「同期型講義を活用したSCORM対応e-learning教材作成と学習支援
                       --アジア工科大学(タイ)との共同実験--」
    東京工業大学教育工学開発センター助教授 中山   実氏
12:40  休 憩
14:00 紹介
 「教育の情報化、e-Learningに関する経済産業省の取り組み」
    経済産業省商務情報政策局情報処理振興課課長補佐 田代 秀一氏
14:30 講演
 「e-Learningの実現とコンテンツの標準化の意義」
    九州国際大学法学部助教授 中村 壽宏氏
15:00  休 憩
15:20 講演
 「デジタルコンテンツ標準化の動向」
    東京大学国際・産学共同研究センター長 安田  浩氏
16:15 社団法人 私立大学情報教育協会の活動
16:30  終 了
9月10日(水)
●公募による情報技術を活用した教育や支援環境に関する発表と、企業参加による情報機器、教育支援ソフト等の展示・紹介を行います。

大会発表
5F:大雪東、大雪西、穂高東、穂高西の間
10:00
 
発表一覧

(68件、4会場にて同時実施)
 
18:20  休 憩  
18:30 懇親会  
19:30  終 了
展示会 (企業40社、37ブース)
3F富士の間
12:00  
   
17:00  終 了  
    
9月11日(木) 5F大雪
●大学におけるネットワークセキュリティポリシー実現に向けての当協会からの提案、教育現場での活用が期待される企業におけるIT関連の最新技術動向の紹介や、デジタル教材・教科書の現状と将来についての紹介、などを行います。 また、前日に引き続き企業による展示会を行います。

10:00 「ネットワークセキュリティポリシーの実現を目指して」
    社団法人 私立大学情報教育協会 学内LAN運用管理小委員会
   運営委員長・南山大学数理情報学部教授 後藤 邦夫氏
   運営委員・朝日大学経営学部教授      奥山  徹氏
11:00 展示会 出展内容紹介
11:10 技術動向1
 「デジタルペーパーの新技術動向
   --教育現場から見た次世代ディスプレイの可能性--」
   総論    武蔵工業大学環境情報学部助教授 横井 利彰氏 (大会運営委員)
   技術動向 株式会社リコー   研究開発本部オフィスシステム研究所
                                  システム研究センター 服部  仁氏
          凸版印刷株式会社 電子ペーパー事業推進部  新井 善浩氏
          大日本印刷株式会社 研究開発センターFDプロジェクトリーダー 三宅  徹氏
12:35 展示会 出展内容紹介
12:40  休 憩
14:10 技術動向2
 「携帯端末の技術動向」
   松下電器産業株式会社
   シャープシステムプロダクト株式会社
14:55 講演
 
「デジタル教材・教科書の現状と将来」
   東京電機大学出版局編集課長 植村 八潮氏
15:30  終 了

展示会 (企業40社、37ブース)
3F富士の間
10:00 *前日に引き続き実施  
   
17:00  終 了  


申込方法
  別紙「参加申込用紙」に記入の上、郵送またはFAXにて送付下さい。

参加申込用紙
            Excel形式(26KB)   PDF形式(11KB)

申込締切

  8月29日(金)

参加費振込
 できるだけ9月5日(金)までに振込みください。

  一括申込みの場合 振込依頼人名には、大学名(社名)の他にキャンパス名または部署名を入れて下さい。
  個人申込みの場合 参加費の振り込み依頼人名には、大学名と氏名の両方を必ず入れて下さい。
  振込先                              (シャ)シジョウキョウ(タイカイサンカヒ)
    りそな銀行市ヶ谷支店 普通口座 0434635 (社)私情協(大会参加費)
    〒102-0073千代田区九段北4-1-14No.1山崎ビル4F TEL:03-3261-2798
    *振込手数料は申込者各自で負担願います。
    *9月6日(土)までのキャンセルについては参加費を返金いたします。それ以降のキャンセルについては資料代を請求させていただき、後日資料を郵送いたしますので、あらかじめご了承ください。

参加費
 
 
9月9日(火)
9月10日(水)
9月10日懇親会
9月11日(木)
加盟大学・短期大学・賛助会員
7,000円
6,000円
6,500円
6,000円
非加盟大学・短期大学
10,500円
9,000円
9,750円
9,000円
  *当協会加盟校については会員一覧で確認ください  


申込み後
 *当方からの申込み確認(ハガキ送付等)はいたしません。
 *FAXにて送付の場合は、電話にて着信確認をして下さい。
 * 当日は会場受付へお越しの上、名札と資料をお取りください。


問い合わせ・送付先
  社団法人 私立大学情報教育協会 事務局
  〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-14
  TEL:03-3261-2798 FAX:03-3261-5473 (メールでの申込みは受付けません)

ニュースのページへ  トップページへ