委員会活動

電子著作物等利用推進委員会

担当理事
角田 和巳 芝浦工業大学 工学部教授
委員長
中村 壽宏 神奈川大学 学長補佐、教育支援センター所長
委 員
宮林 正恭 東京都市大学 客員教授
近藤 隼 早稲田大学 大学総合研究センター事務長
蓬田 健太郎 武庫川女子大学 教務部長、情報教育センター長、食物栄養科学部教授
アドバイザー
堀部 政男 一橋大学 名誉教授、堀部政男情報法研究会会長
渡辺 淳 関西医科大学 元大学情報センター准教授

事業計画

[公益4]大学連携、産学連携による教育支援等の振興及び推進
(1)電子著作物等の利用推進

 補償金の分配は、文化庁長官の指定管理団体である授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)から一部の大学での利用報告を踏まえて、分野ごとの著作権管理事業者等に委託し、その団体から個別の権利者に分配するとしているが、便宜的に調査した利用報告に基づく著作権者への分配にとどまっており、本協会が今後の課題として提示した絶対多数を対象とする分配が実現されていない。現在、文化庁の文化審議会著作権分科会において「DX時代に対応した著作権制度・政策」が答申され、クリエイターの意思を尊重しながら、迅速に権利処理が行われ、その利益を享受することで新たな創作につながる仕組みの創設などの提案が行われ、文部科学省において必要な制度改正に取り組むことになった。
 本協会としては、基本的な分配の仕組みとして、ブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用した権利者登録の一元管理、学校機関において利用した権利者情報の報告義務化、AIを活用した分配などの改善に向けて提案を続ける。また、必要に応じて改正個人情報保護法の施行に伴う私立大学への影響等について、機関誌及びセミナーなどを通じて理解の促進を図る。

【事業報告】

■ 2022年度 事業報告

■ 2021年度 事業報告

■ 2020年度 事業報告

■ 2019年度 事業報告

■ 平成30年度 事業報告

■ 平成29年度 事業報告

■ 平成28年度 事業報告

■ 平成27年度 事業報告

■ 平成26年度 事業報告 附属明細書(教育でのコンテンツ利用アンケート結果)

■ 平成25年度 事業報告

委員会開催日

第1回 令和5年3月24日  次第
第2回 令和4年3月18日  次第
第1回 令和3年6月22日  次第
第1回 令和3年3月24日  次第
第1回 令和2年2月20日  次第
第1回 平成30年10月29日  次第
第1回 平成30年1月20日  次第
第2回 平成28年3月18日  次第
第1回 平成27年7月31日  次第
第1回 平成26年7月22日  次第
第4回 平成25年10月29日  次第
第3回 平成25年6月13日  次第
第2回 平成25年4月25日  次第
第1回 平成25年4月11日  次第

議事概要

第1回 令和5年3月24日 議事概要
第2回 令和4年3月18日 議事概要
第1回 令和3年6月22日 議事概要
第1回 令和3年3月24日 議事概要
第1回 令和2年2月20日 議事概要
第1回 平成30年10月29日 議事概要
第1回 平成30年1月20日 議事概要
第2回 平成28年3月18日 議事概要
第1回 平成27年7月31日 議事概要
第1回 平成26年7月22日 議事概要
第4回 平成25年10月29日 議事概要
第3回 平成25年6月13日 議事概要
第2回 平成25年4月25日 議事概要
第1回 平成25年4月11日 議事概要

著作権法改正への活動

ページの先頭へ