賛助会員だより

日本電子計算株式会社

社会的自立につながる実践的キャリア教育
e-キャリアシステム「校友サポートねっと」、「e-キャリアポートフォリオ」
〜龍谷大学理工学部への導入〜

■導入の目的

 龍谷大学理工学部では、平成22年度「大学生の就業力育成支援事業」に採択され、学生の就業力スパイラルアップの実現のため、1)キャリア実践教育の実施、2)校友サポートねっとの構築、3)e-キャリアポートフォリオの構築を決定されました。2011年4月より運用を始めています。

■システムの概要

「校友サポートねっと」

 学生のキャリア形成に関する悩みや疑問点の解決手段として、校友(卒業生)が学生をサポートするシステムをWeb上に構築。コーディネータという役割の教職員が学生と校友の仲介を行い、校友の職業・経験を基に支援の依頼を行い、校友等からの回答を学生にフィードバックします。また、学生間の情報交換の場として、コミュニティでの情報交換も可能なシステムです。

「e-キャリアポートフォリオ」

 学生自らの将来設計を明確にするキャリアプランニングを行うため、学生が自分の長所や能力、目標などの情報を毎年登録します。それに対し、ゼミ担当教員、キャリアコーディネータ等が、適切なキャリア支援、評価、見直しができるシステムをWeb上に構築。経年のデータを蓄積することにより、成長度などを把握することも可能です。

■主な機能概要

自己分析:プロフィール・自己評価登録

活動計画・実績:達成目標・アクション計画登録。セミナー受講予定、資格取得予定の登録

指導:学生へのコメント(指導・評価)入力。担当学生状況表示、学生へはその指導内容を表示

質問・回答:質問・回答の送受信。過去の質問回答表示。他学生への公開。校友への回答依頼

コミュニティ:検索・表示。作成(コミュニティの立ち上げ「公開」「非公開」の設定が可能)

共通:ログイン(LDAP認証)。ユーザ権限管理(学生、教職員、コーディネータ、校友等)。各種外部データ取り込み(学生基本情報、成績情報等)

■大学からの評価

 本学で意図したことを二つのシステムを連動させて構築いただけたことに満足しております。導入した二つのシステム上で、学生と校友、学生と教職員、また学生同士が繋がりを持てるように考えています。ただ、構築したこのシステムをいかに運用していくかがこれからの課題で、Web履修登録の際での連動などを考えています。

(龍谷大学理工学部教授 塩見洋一氏)

■弊社の取り組み

 キャリアポートフォリオは、履歴を残すことで、評価・指導行うことができます。学生の活動計画と活動実績を把握し「PDCA」サイクルを確立します。今回の導入事例を基に、全国の大学へ学生支援のためのポートフォリオシステムとしても展開する計画です。

e-キャリアサポートシステム 概念図
e-キャリアサポートシステム 概念図
問い合わせ先
日本電子計算株式会社
営業統括本部大阪支店産業営業部文教担当
TEL:06-6307-5436
E-mail:edu_info@cm.jip.co.jp
(アドレスは全角文字で表示しています)
http://www.jip.co.jp


【目次へ戻る】 【バックナンバー 一覧へ戻る】