〜 参加者を募集しています〜

                                                  
PDF版の開催要項は こちら
日 時  平成25年9月4日(水) 13:00〜16:00

場 所  アルカディア市ヶ谷(東京、私学会館) 
      
東京都千代田区九段北4-2-25 TEL 03-3261-9921 マップ
       JR中央線(総武線)/地下鉄南北線・有楽町線・都営新宿線 「市ヶ谷駅」下車 徒歩2分

主 催   公益社団法人 私立大学情報教育協会

参加対象 国公私立短期大学の学長、学科長、学科教員、事務局長、事務職員


開催趣旨
 教育の質的転換が国・社会から求められており、それを着実に実行することが短期大学の喫緊の課題となっている。中央教育審議会では来年度から短期大学士課程の在り方が検討されるところとなっており、短期大学教育の再構築に向けた指標づくりが開始される。そのような中で、短期大学固有の地域に根差した教育について点検・評価・改善を行い、社会が求める教育への仕組みづくりや教育方法の工夫など教育カリキュラムと教学マネジメントの問題に対応していかねばならない。
 そこで本会議では、教育の再構築に欠かせない地域社会との連携による教育の工夫と、学生の学修行動のプロセスを踏まえた教学マネジメントの在り方について事例を紹介するとともに、短期大学の就業力を高めるためのコンソーシアム構想を通じて人材育成の強化策を探求したい。


プログラム

13:00 開会挨拶  短期大学会議教育改革ICT戦略運営委員会 戸高 敏之 委員長

13:05 事例紹介1 「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用した地域連携教育」

     大分県立芸術文化短期大学情報コミュニケーション学科講師 安倍 尚紀 氏

 全学科目「サービスラーニング」では、学生自らの行動に基づいて実践的スキル(社会人力)を身に付けさせることを目指して、地域への取材、記事作成、SNSへの投稿という学びの過程を可視化し、学修意欲向上や自己分析、教員によるきめ細かな指導を可能にしている。教育のツールとしてSNSを活用する意義や今後の課題を紹介する。

13:25 事例紹介2 「学修ポートフォリオを活用したキャリア形成支援の展開」

     実践女子短期大学 英語コミュニケーション学科主任 武内 一良 氏
                  キャリアセンタ課長          鮫嶋 暢宏 氏

 学修ポートフォリオを活用することで、学生自身がキャリア教育で学んだことや就職活動を通じて得た活動記録を振返りさせる。さらに学生だけでなく、学生を指導する立場の教職員にとっても、学生が積み上げてきた学修ポートフォリオの活動記録を活用することで、キャリア指導を効果的に行うことを可能にしている現状を紹介する。

13:45 事例紹介3 「目標管理シートによる自学自律学習とサポーターによる個人指導」

      戸板女子短期大学 キャリアセンター部長 坂 勇次郎 氏

 短期大学士として社会人に必要な対人力、社会力、家庭力を養成するためのプログラムを授業と連携させた全学的な取り組みである。目標管理シートの作成と個別指導、活動の振り返りをするための個人面接、教員・アドバイザー・サポーターなど指導者の指導力強化の研修を通じて学生満足度向上を目指している事例を紹介する。

14:05 質疑応答

14:20 休憩

14:35 全体討議 「短期大学就業力コンソーシアム構想の具体化」

 社会的・職業的に自立できる就業力を身に付けた人材育成を組織として強力に展開することが必要となっている。それには、常に教育を見直し、社会とのマッチングを意識して短期大学教育に取り組むことが不可欠となっている。そこで、実社会で多様な職業に従事する卒業生のリアルな情報を収集・公表することで、短期大学として取り組むべき課題を洗い出すとともに、学生に対して学びの動機づけを与える仕組みを構築することを目指して、「短期大学就業力コンソーシアム構想」を提案し、アンケート結果の効果的な活用例を紹介し、構想の具体化に向けた意見交換を行いたい。

 卒業生アンケート活用事例              鹿児島女子短期大学 教養学科教授 大重 康雄 氏
 短期大学就業力コンソーシアム構想について 短期大学会議教育改革ICT戦略運営委員会

16:00 終了


参加費
 加盟校   7,000円(税込)  教育改革ICT戦略大会(9月5日)参加の場合※  3,050円(税込)
 非加盟校  14,000円(税込) 

  ※教育改革ICT戦略大会(9月4日開催)にも参加される場合、本協会加盟校については、本会議の参加費を割   引します。
   大会の詳細は、こちら よりご覧下さい。
   本協会加盟については、こちら で確認下さい 

申込方法
 下記より申込用紙をダウンロード・記入の上、メール添付で送付いただくか、プリントしてFAXまたは郵便にて送付下さい。
 

  申込用紙
  Excel   PDF

メール送付先
tandai2013@juce.jp
FAX送付先
03-3261-5473
郵送先
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-14 九段北TLビル4F
公益社団法人私立大学情報教育協会 事務局

※申込内容で当協会が取得する個人情報は、下記の目的により利用します。 「大学名、氏名、所属(学部、部署)」は、当日配布する資料(冊子)に参加者名簿として掲載します。「電子メールアドレス」は、今後の事業案内の連絡先情報として使用します。

申込締切  平成25年8月30日(水)

締切日以降の申込や当日申込も受け付けておりますが、締切日までに申込まれた方の大学名、氏名を当日配布の資料集の参加者名簿に掲載します。

参加費振込 <キャンパスや部署で一括申込みの場合>
          参加費振込もできるだけ一括し、振込依頼人名に大学名とキャンパス名(または部署名)を入れて下さい。

         <個人申込みの場合>
          参加費の振込依頼人名には、大学名と氏名を両方入れて下さい。

         振込先: りそな銀行 市ヶ谷支店 普通口座 0054409
               シジョウキョウ
         名義人: 私情協

*できるだけ8月28日までに入金いただき、振り込み名義に「tnk25」の記号を追記願います。
*振込手数料は申込者各自で負担願います。
*9月2日までのキャンセルは、参加費から振込手数料を差し引いた金額を返金します。それ以降のキャンセルについては、資料代と送料、振込手数料を請求させていただき、後日資料を郵送いたします。あらかじめご了承下さい。

申込み後   当日は会場受付へお越しの上、名札と資料をお取り下さい。


送付・問い合わせ先  公益社団法人私立大学情報教育協会 事務局
                〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-14 九段北TLビル4F
                TEL:03-3261-2798 FAX:03-3261-5473 (問合せ専用)